富士山は雲隠れ〜でも気持ちはHappy❁
2023年 05月 23日









マンションへお引っ越しの片付け等も終わって


殿に会いに東京へ行ってはりましたんか!?
お元気でしたか?
関西の味は薄いけどしっかり旨味はあるよね
関東は味が濃いし色も濃い気がする
うどん食べたら一番そう思う
そうでしたか?ご主人もやっと落ち着いて気はったんかな?
多分東京さ行ってはるんやろと思っていました
🙀×4 お留守番お疲れ様
たむたむ
以前よく神奈川とか静岡方面に行っていた時も、見えないことが多かったです。
たまたま行って見えれば、もうそれだけでラッキーと思えますよね(^-^)
そしてそして、たまに逢えるおふたりさんの喜びって、
こんな時くらいはののしり合いなんぞなさらないのでしょうね(^o^)丿
これで阿佐ヶ谷姉妹に遭遇でもしちゃったら、すっごいでしょうけど、
そうは良いこと尽くめとはいきませんよね。
(^_-)-☆東京でしたか?
阿佐ヶ谷なのですね。
ドラマで見ていたイメージがあるので
楽しそうな街みたいな
久しぶりに逢えると嬉しいですね。
富士山はチラッとでも
会いたい人にたくさん逢えたら
嬉しいですね。
美味しそうで嬉しそうで
良かった良かった・・・
なんか私も嬉しいです
少しブログお休みしますが
来週戻りますね。またね~~(*'▽')
ほんのちょっとでも富士山が顔を出して良かったですね。
ご主人のご住まい、阿佐ヶ谷なのですか。
てっきり東京東部かと思ってましたよ。
中央線沿線は良いところですよね。
味付は西と東で結構違いますよね、私は関西へ行くと薄く感じます。(;・∀・)
ご主人のお食事を作って状況とは素晴らしい~♪
おいら単身赴任は長かったけど、そんな厚遇は皆無でした。(-_-;)
富士山、雲と雲の間からでもチラリと見えて嬉しいですね( *´艸`)
阿佐ヶ谷って、どの辺りか分からないのですが、
ゆうやけ市、物凄い人ですねー。
滋賀からの移動の直後ですと、この人混みはちょっとしんどかったのでは?
でも、久しぶりに旦那様と過ごせて良かったですね♪
いいな~
私も阿佐ヶ谷姉妹大好きなんです
わーい、同じ気持ちの人が居た~
\(^-^)/
関東は味が濃いらしいですね
きつねどん兵衛の味も違うらしいですよ
とっても落ち着くなー
何だかとっても豊かな気分になります
さて何から食べようかな
やっぱり卵なんでしょうか(^_^)
おはようございます!
阿佐ヶ谷でしたか~。
通い妻・・・なんか初々しいですね^^
これから度々。
江戸前寿司も美味しそう。
楽しみですね。
ご主人様と会ってきたんですね♪
日当たりの良いお部屋で良かったですね!
阿佐ヶ谷ですか…
行ったことないなぁ。。
私も阿佐ヶ谷姉妹、大好きです♡
お寿司も、居酒屋さんのお料理も美味しそう(●^o^●)
久しぶりに会えて、良かったですね♪♡

でも雲が出ない日もあるので、お楽しみに。
中央線ですか、わたしも中央線と、それに繋がる青梅線でした。 というか、それしか知りません。
結構近いでしょ? たびたびお越しください。
こんにちにゃん🙀😹
殿( ´艸`) はい会いに行ってきましたよん
目的は 作り置きのおかずを届ける事なんです。
主人は何も作れないと思うので 忙しくてね たちまち病気になるかもしれないのでー
私は元気です(笑)
たむたむのとこコメントさぼりまくりやね〜ごめんね〜
そう お味噌汁でびっくりしたわ
あら みたいな(◎_◎;)
うんうん やっぱ うどんは分かりやいやんね
そう 関西のお出汁の香り漂うおうどんは素晴らしいとあらためて思った
で関東のもなかなかうまみも効いていたよ
これからは東京は月に一度か二度のペースです。
おかずが無くなったら可哀想やから… 猫の事もありがとう😹
こんにちは(*^。^*)
そうなんですよ〜 そこやんそこにおるやんてなりました。
なんでこんなに雲が分厚いのかな?ってひとりで プチプチいいながら写真とりました。
帰りもなんか撮れなかったんですよ
思うのですが 富士山をちゃんとした場所で必ず見れる場所で観た人は見れますが
私の様にこんな状況で観れる人って神様は選んでると感じました。
私にはまだまだ修行が足らないって感じました。
でもhさんも見れない事が多かったのですね〜 う〜ん やはり何かあるかも…
たまたま観れたらほんとラッキーですよね
ののしりあいもちろんしました。ってかいつも私が主人に怒られています。
阿佐ヶ谷姉妹のアパートなんですが 今でも阿佐ヶ谷で住んでいるみたいです。
こんにちは(*^。^*)
はい 東京でした〜
阿佐ヶ谷はふたりともとっても好きな街なので 歩いてみましたよ〜
なんと10月から新ドラマがはじまるみたいなんですが
阿佐ヶ谷を歩いている時 撮影していました。
これプチ情報です 葉流さんだけに教えます(笑)
富士山は神さまがなかなか見せてくれないので神様がOK頂いたら見れるかもしれませんね
物凄い雲でした(笑)
ブログお休みされるのですねご旅行でしょうか〜
楽しんでくださいねー
こんにちは(*^。^*)
はい〜 東へ向かいました〜
そうなんですよ ほんのちょっとだけでしたが 少し嬉しかったです。
あら もしかして〜って( ´艸`)
分厚い雲でお化粧していました。残念〜
主人の勤務先は東京のど真ん中なので そこから30分圏内で家具付き雑貨付のマンションを選びました。
全て会社もちなので何の心配もなかったのですが 見つけるのは私と会社でして
会社が見つけてくるのは いまいちでしたので 必死で探しました(笑)
あら 関西はお味薄く感じるのですね やっぱり 関西人とは逆ですね
関西人は関東の味は濃いく感じます。でもどちらも美味しい事は同じですから…
あら 単身赴任時は自炊でしたか?それも凄いですねー
こんにちは(*^。^*)
ハイ〜 うろ子さんのところから少し近くなってましたね
これ知りたい‼ うろ子さんはどうして関東にお住まいなのですか?
やっぱり富士山に惹かれたのでしょうか?旦那様せっかく関東での生活だったのに
大阪へ転勤だなんてショックでしたでしょうね でも義母さまがいらっしゃるので
ごはんの心配がないからいいなー 安心ですよね
阿佐ヶ谷って結構都会なのですが とても温かな雰囲気の町並みです 商店街もあったり
みどりも沢山あった気がします。
ゆうやけ市は凄いひとでした。滋賀に戻った時 やっはり家が一番なんて思いました(笑)
こんにちは(*^。^*)
かんびゃんさん。
アハハ〜 デートですかね でも手とか何年も繋いでないので デート気分にはなりました(笑)
(((o(*゚▽゚*)o)))阿佐ヶ谷姉妹お好きなんですね
わーい 一緒やぁ〜
ねねね 可愛いですよねあのお二人。。 特にお姉さまの方のユニークさが好きなんです。
なんと教員免許ももっていらして やっぱり才女でした。。
でも妹さんがいるからお二人の面白さがあるのですよね プププ
阿佐ヶ谷にうろうろしているみたいですよ お寿司屋さんの店員さんが云ってはったんですよ
きつねどん兵衛情報再びありがとうございます。
沖縄のソーキそばほんまにあの味でした(笑) 今度食べてみますねきつね兵衛‼
こんにちは(*^。^*)
そうなんですよ〜 まわるお寿司が見当たらなかったですね
なんでも入りますよ〜プププ
お得ランチでしたが 二人で3000円以上したんですよ〜
やっぱり 関西よりも物価は高いですね
困ったなー
でも会社から転勤手当が入るので助かります。
実は玉子が一番苦手なんですよ 出汁巻き玉子は好きですが
お寿司のタマゴ焼きって甘いのでそれが どうも。。。なんです
雲母舟さんこんにちは(*^。^*)
阿佐ヶ谷って凄く好きなんですよ ただ散歩してるだけなんですけどね(笑)
通い妻( ´艸`)
通いババ(笑)
ありがとうございます。
はい 次の富士山はがんばりますっ
て 雲まかせですが…
浅草も行きましたよ〜 寅さんがあちこいたぁ〜
こんにちは(*^。^*) monaさん🎵
はい 会ってきましたよ〜 おかず沢山作って…
重かったです(;'∀') 新幹線の網棚に置けなかったくらい重かったです。
阿佐ヶ谷そうですか?行かれた事ないのですね イイ街でしたよ〜
もう大好き♡商店街もあって活気に満ち溢れていました。
あれでは阿佐ヶ谷姉妹も離れないわけですね
今でも住んでいらっしゃるみたいです。
阿佐ヶ谷姉妹に絶対会いたいです。。。゜
こんにちは(*^。^*)
あら やっぱり富士山って難しいのですか?
この前テレビで富士山撮影家がいろんなスポットから撮られていました。
でも難しそうでした。
そうなんですよね~雲で凄かったです。
でも顔だけちょこっと見せてくれました。嬉しかったです。
師匠のお宅から少し近いのですね
草むしり合宿行こうかな(笑)
阿佐ヶ谷は行った事無いですが、楽しそうなところですね。
お重下げてかいがいしく・・幸せなご主人です。ご馳走様!
こういう時、猫ちゃんどうしてるんですか?
最後の千鳥足笑えます。
う~ん、行方知れずは、最愛のご主人のもとへ…納得ですよ(^^)/
よかったですね。愛情”おかず”は喜びはったでしょう・・・
なんたって長年下になじんだ味が最高に疲れをとってくれますからね~
私も最初は関東の味はなかなかなじみませんでした~
学生時代は、横浜に4年間いましたんやけど・・・
米軍のキャンプばかりで遊んでいました(^^)/
はい、また頑張ってご主人のもとへ通いましょうね(^^)/アハハ・・・、スンマヘン、
おはようございます(^^)/
はい〜東京出没していました。新記事観ましたよ〜 なんてこと‼
富士山が見れてる‼ しかも青空に映え映えですね
うらやましー いつか私も挑戦したいですね 撮りたいです。
阿佐ヶ谷はほんとイイ街でした。
住んでもいいかなって思いました。でもこちらに家があるので無理かな…
おかずの作り置き毎日一人分多めに作って冷凍保存してます。
次の時に沢山持っていけたらいいな…
猫ですか せいぜい1泊なので ごはんは容器に山の様に入れています。
帰ってみたら まだ残っていたので安心しました。
おはようございます🎵
沢山記事にコメントをありがとうございます。
アハハ〜 最愛とは お恥ずかしい〜
そうなんですよ おかずは喜んでくれました。ただ冷蔵庫も付いていたのですが
ちいさいので 心配しました。なんとか入ったので 次も安心して作って行けますわん
そうなんですよ 我が家は薄味やから 東京は特に濃い口なのが心配ですね
なのでがんばって作ってあげないと可哀想です。腎臓病になったりしたら治らないので。。。
横浜の大学ですか なんか分かった気がするーーーー
米軍で遊んでたの?あらまー 英語が出来るのね
あーだからですね 奥様は帰国子女‼ ちゃぃますかね 勝手に想像ふくらませてます。プププ
当たったり外れたりしてるか次の記事のコメントで教えて!
ごめんね・・ご無沙汰でした
どうにか・・頑張ってますね( ´艸`)
阿佐ヶ谷ですか・・
下町って感じの場所かしら・・
そして富士山・あれだけみえれば、上々・・( ´艸`)
早速、居酒屋散策ですね
これなら・・大丈夫だと
奥様の視点を推察・・ですね( ´艸`)
これからも、ちょくちょく
東京闊歩、アップしてくださいね
楽しみしてます
追伸
ブラウン管爪とぎ・あれ・・・(・∀・)イイネ!!
トコに買ってあげようかな???
こんにちは(*^。^*) zakkkanさん♪
まあ こちらにようこそ( ´艸`)
ほんとですね〜どうされたいましたか?
って人の事いえませんが…
どうにかがんばっています。
阿佐ヶ谷は下町ですね 多分 こんなとこ大好きです。
まず商店街があるんですよね~楽しい〜〜
富士山ですかねあれやっぱり 嬉しい〜〜
はい ちょくちょく関東さんぽご紹介しますね〜
ありがとうございます。
ブラウン管の爪とぎいいでしょう〜
京都のイオンとかにないかな?
ありそー